婚活アドバイス&ブログ

  1. HOME
  2. 婚活・婚期がわからない交際・・・。

婚活・婚期がわからない交際・・・。

婚活・婚期がわからない交際・・・。

皆さんこんにちは。 福岡博多・糸島の結婚相談所スプリングの谷です。

通常の恋愛で交際期間が2年3年と長くなって来ると、女性はそろそろ結婚を意識し始めますが、
これをなかなかお相手に伝えられないことがあります。
「これだけ付き合って来たんだから彼も当然結婚を考えているはず」と思いつつも、同時に
「それを言ってしまったら関係が終わってしまうのではないか?」
「彼は本当に自分を結婚相手として見てくれているのか?」
そんな心配が頭を過り、なかなか気持ちを伝えられない女性が多いようです。

切り出すタイミングを図りかねたり、彼の気持ちを探ろうとあれこれ考え悩んでしまいます。
でも実は自分の本当の気持ちも分からないという方もいて、本心では今すぐ結婚したいと思って
いるわけではなかったりと、気持ちが整理できていないこともあります。

現在、結婚のタイミングを計るのがこんなに難しくなってしまったのはなぜでしょうか?
昔は今より結婚年齢は若かったはずですが、だからと言って結婚を単純に考えて
いたわけではないでしょう。
若かったからこそ結婚には、男性には大きな責任が、女性にもかなりの覚悟が要るものだったと
思われます。
親の発言力も強く、婚前交渉はもちろん、同棲もご法度であり、それらは全て結婚と引き換えとい
う考え方が強くありました。
ですから今のようにダラダラと何年も交際することはなかったはずです。

しかし今は同棲や婚前交渉も当たり前となり、結婚はお相手と共同生活を送る上での
一つの通過点に過ぎなくなりました。
更に女性の社会進出も進み、仕事でキャリアアップすることと結婚することの狭間で気持ちが揺
れ動いてしまう方もいます。
そう言った意味で、結婚することの重みが変わってしまったというのも結婚時期が分からなくなる
要因かもしれません。
結婚後も共働きが普通になり、責任はどちらか一方が負うものではなくなりました。
今、結婚時期に関わる判断は基本的にお互いの価値観次第ということになるでしょう。
しかしだからこそ大事になって来るのが、お相手とのコミュニケーションです。
伝えるべきことをちゃんと伝えて、約束したことをしっかり守ることが大切です。
お互いの価値観が擦り合わされていれば、自ずとそれぞれが考える結婚時期も一致して来るの
ではないかと思います。

但し、女性はやはり男性からのプロポーズで婚約したいという気持ちがありますから、
交際がある程度進んだら男性はその想いに応えられるように結婚への意識を高め、
準備を進めていくことが必要になるでしょう。

特に、子育ての事を考えればいつまでもだらだらと、結婚をしないというのは
いかがなものかと思います、見極めの時期というのはあるはずです。
私自身は、結婚は早ければ早いほうが良いと考えています。
グズグズしているうちに婚期を逃してしまった友人が多いからです、
どうぞ、今しっかりと考えてみて下さいネ。

———————————————-
(福岡博多・糸島市) 結婚相談所SPRINGの
無料相談はこちらをタップ(システム等の説明をいたします。)
では、お待ちしております~!

博多地区面談場所のご案内↓↓↓
https://myspring.jp/info/33/

糸島地区面談場所のご案内↓↓↓
https://myspring.jp/info/20/

コネクトシップのご紹介↓↓↓
https://myspring.jp/info/24/