
福岡婚活・結婚相談所の認識、間違っていませんか?
福岡婚活・結婚相談所の認識、間違っていませんか?
こんにちは。 福岡博多・糸島の結婚相談所スプリングの谷です。
皆さんは暮らしている中で、自分が思っていたことと実際は違ったという経験はないでしょうか?
思い込みとは恐ろしいもので、一旦思い込んでしまうと他人から違う意見を言われても
なかなか信じようとしないし、自分の目で見て体験するまで考えを改めることができなくなります。
結婚相談所も、間違ったイメージや偏見を持たれているために利用しない方が良いと
考えている方もいらっしゃいます。
勿体無いと思うのは、結婚相談所で活動すれば成果が出るかも知れないのに、自分の思い込み
から利用の機会を逃してしまっている方です。
「自分はモテないし結婚相談所に入ったところで結婚なんかできないだろう。」
「私はバツイチだから結婚相談所で活動してもダメじゃないかな。」
他にも
・結婚相談所はモテない人の集まり
・結婚相談所に入るのは恥ずかしいことだ
・モテない人が入会しても紹介してもらえない
これらは全て結婚相談に対する認識として正しくはありません。
まず結婚相談所というのは、「真剣に結婚したい」という意思のある方が集まっているのであり、
モテるモテないは関係ありません。
他にも「なかなか出会いがない」、「忙しくて一人で活動するのは不安」という方が結婚相談所を
利用されます。
結婚相談所に入るのは決して恥ずかしいことではありません。
入会されてすぐに何件ものお見合い申し込みを頂く方もいますし、自分で思っていたより
アプローチがあったと話す会員さんもいらっしゃいます。
それに結婚相談所ではどんな会員さんであっても、希望されればカウンセラーが一緒に
お相手を探したり、その会員さんに合ったお相手をご紹介させて頂きます。
そのためにカウンセラーは、初回からきちんとカウンセリングを重ねて会員さんのデータを収集し
ます。ですからモテないからどうこうということは一切ありません。
ただし結婚相談所では「本気で結婚したい」という気持ちと「諦めない精神」は必要になります。
そのためたとえ高年収、高学歴な方であっても、面談させて頂いて真剣さが感じられず、
本気で結婚したいと考えていないと見受けられる方は入会をご遠慮して頂く場合もあります。
真剣な方が集まっているからこそ成婚できるのが結婚相談所です。
皆さんも結婚相談に対する正しい認識を持って頂いた上で、ご利用の検討をお願いいたします。
———————————————-
(福岡博多・糸島市) 結婚相談所SPRINGの
無料相談はこちらをタップ(システム等の説明をいたします。)
では、お待ちしております~!
博多地区面談場所のご案内↓↓↓
https://myspring.jp/info/33/
糸島地区面談場所のご案内↓↓↓
https://myspring.jp/info/20/
コネクトシップのご紹介↓↓↓
https://myspring.jp/info/24/