婚活アドバイス&ブログ

  1. HOME
  2. ブログ
  3. カウンセラー
  4. 博多婚活・初対面の会話。

博多婚活・初対面の会話。

博多婚活・初対面の会話。

皆さんこんにちは。 福岡博多・糸島の結婚相談所スプリングの谷です。
会員様から頂くご相談で多いものの一つがお見合いでの会話についてです。
お相手とは当然初対面ですが、お見合いというシチュエーションなだけに
色々と突っ込んだ質問をされることもあります。

職場や住んでる場所、親の職業や貯蓄額まで・・・。
男性に多いかもしれませんが、初対面とはいってもプロフィールでお相手の
基本的な情報は掴んでいますから、どうしてもそれ以外の情報が欲しくなってしまうのですね。
ただお見合いでそういった質問責めにあうと女性は気分を害すこともあります。
「話したくないことだってあるのにプライベートなことまで
ズケズケ聞かれて嫌になりました。お断りします!」
お見合い後にこんな感想を話す方もいますね。
気持ちはわかります。

男性の会話にデリカシーがないと感じることもあると思います。
でもそういうプライベートな情報って、お付き合いして行く上でいつかは
話さなければいけないことでもあります。
もちろんそれをお付き合いするかどうかもわからない段階で聞かれたことが
嫌だったのかもしれませんが、一方それらを開示することで
一気に成婚に向かう方もいらっしゃいます。

ですからご本人の受け取り方によりますが、自分が嫌だと感じるのであれば無難に
受け流すことも必要でしょう。
「色々私に興味を持って頂いてありがとうございます。
◯◯さんとご縁がありましたらその時ちゃんとお話しさせてもらいますね。」
笑顔でこのように受け答えすればお相手もそれ以上深掘りはしないでしょう。
決して「初めからそんなこと聞くなんて失礼ですね!」なんて怒らないで下さい。
聞かれたことに対して何でも答えたい人、答えたくない人といると思いますが、
そこは自分に正直に対応しましょう。

それによってお相手も「これは聞いてまずかったかな」と気づきますし、答えたことで
その後交際に進めば、「あの時聞いておいて良かった」と思うはずです。
そもそも質問責めにされたり会話でストレスを感じるのは、お相手に会話の主導権を
取られ過ぎているということもあります。
あなたが真面目に答えれば、お相手も「もっと聞いても大丈夫だろう」と思うことでしょう。

単純に聞かれたことに答えるだけでなく、答えた後は自分からも質問する。
しっかりキャッチボールをすることが会話の基本です。
また、話の内容が気に入らなければ自分から話題を変えるのも方法です
お相手に引っ張られず、自分で会話の流れ、感情をコントロールできるようになることが
大切です。
初対面では緊張して難しいこともありますが、どうかお互いに配慮した会話を
心掛けるようにして下さいね。


———————————————-
(福岡博多・糸島市) 結婚相談所SPRINGの
無料相談はこちらをタップ(システム等の説明をいたします。)
では、お待ちしております~!

博多地区面談場所のご案内↓↓↓
https://myspring.jp/info/33/

糸島地区面談場所のご案内↓↓↓
https://myspring.jp/info/20/

コネクトシップのご紹介↓↓↓
https://myspring.jp/info/24/