婚活アドバイス&ブログ

  1. HOME
  2. ブログ
  3. カウンセラー
  4. 忙しい毎日、お相手は結婚相談所で

忙しい毎日、お相手は結婚相談所で

真剣に結婚相手を見付けたい

数年前に起業したこともあり、結婚相手を探すチャンスも時間もありませんでした。
仕事上のお付き合いはあっても、結婚に繋がる出会いは皆無です。
30代後半でやっと仕事も軌道に乗り結婚を真剣に考え、それでも合コンなどにいっている時間や余裕もないため結婚相談所に入会を決めました。

30代前半の方が多く登録

結婚相談所に私が入会をしたのは37歳の時です。
私の年齢で結婚相談所への入会は遅いのかと心配でしたが、相談所には私と同年代の方が多く登録をしていると聞いて安心できました。
むしろ年上の方が多いくらいとのことでした。
独身証明書や収入証明書、卒業証明書などの必要な書類を揃え相談所に登録を完了し、早速データーベースでお見合いのお相手を探してみました。

良妻賢母のような雰囲気の女性

仕事で夜遅くに帰ってもお相手を探すことができるのがメリットだと、実際に入会して思いました。
データベースを見ていると多彩なタイプの女性が登録をされていました。
私は家庭をしっかり守ってくれる良妻賢母の雰囲気を持つ女性にお見合いを申し込みました。
男尊女卑に聞こえてしまうかもしれませんが、わたしは事業をしているのでどうしても女性に家庭を守って欲しいという気持ちがあります。
結婚相談所の専任の仲人さんから、女性がお見合いを承諾してくれた連絡を受けました。
お見合いの日取りも決まり、落ち着かない数日を過ごしました。

お見合いの日

初めてのお見合いの日は爽やかな晴天で、清々しい気持ちでお見合い場所に向かいました。
凛とした雰囲気の中に優しさを感じさせるお見合い相手の女性に心が惹かれました。
反面、口が回らず焦りました。
仕事ではこんなことないのに、自分にもこんな一面があるのかとある意味新しい発見でした。

女性に交際を申し込みました

お見合いが終了し、女性と別れた直後に「交際を申し込んでください。」と仲人さんに連絡をしました。
仲人さんは直ぐにお相手に連絡を入れ、交際希望を申し入れてくださいました。
翌日、お相手の女性が交際を承諾してくれたと連絡を頂き、真剣な交際を経て私達は結婚をすることになりました。
仕事や日常で忙しい方は、結婚相談所へ相談をすることが結婚への早道だと感じました。
忙しい合間にも遅く帰った深夜にお相手が探せる点、忙しくてなにもできていなくても相手からお見合いのお申込みが入るなど、時間がない人にはちょうど良いシステムだと感じました。