
私の初めての婚活
一生後悔すると思い
自分が発起しなければ一生後悔すると思い、結婚相談所に申し込みました。
予想以上に金額がかかりましたが、自分は積極的になれたことがないし恋愛経験が乏しいのでベストだと思うようにしました。
登録して申し込みが10件きたので少しほっとしました。
40代近くでの申し込みは、ほぼオファーがないかなと思っていたからです。
ですがその10人はなんと全員50代前半で私自身のスペックの低さを思い知らされました。
市場価値ですね。
気持ちは落ち込みましたが一番趣味の合いそうな人とお見合いすることにして、まずはお見合いに慣れようと思い、(結果8人とお会いすることになるのですが)日程を組みました。
さてどうなることやら、正直に心の内情を吐露すると、内心はあまり気が乗りませんした。
お見合い
実際お会いした最初の方は52歳会社員の方でした。
ずっとサラリーマンをされていて、このままでは寂しい老後となるとのことで、一念発起して結婚相談所に申し込んだとのことでした。
内心「ああ、なんだか老後の人員確保のためにしたい結婚なのか」とがっかりしてしまいました。
しかし高齢相談所登録の私。
自分の事を棚に上げてはいけないと自分に言い聞かせながら笑顔を振りまきました。
お茶代金はご馳走してくださったのでありがたかったのですが、なかには割り勘の方もいて驚いてしまいました。
また10分待たせてもお詫びもない方も、メニューも最初に自分がみて決めてしまい、私には後になって「どうぞ」という方がいてこの先の婚活の道の険しさを案じていたかのような出来事ばかりでした。